建設コンサルタント(港湾技術士)/九建設計株式会社

地域の社会基盤を支える港湾設計に携わり、専門性を高めながら長く活躍できます。

求人内容

仕事内容
建設コンサルタントとして、港湾土木を中心に、道路・橋梁などの社会インフラの調査・計画・設計をお任せします。

【具体的には】
・発注者からの委託に基づくインフラ整備計画の企画立案
・港湾/道路/橋梁/トンネル/河川などに各種土木構造物に関する現地調査、評価
・社会インフラ全般における測量、設計、構造解析
・施工段階における技術支援、品質/工程管理支援

<業務環境について>
佐伯エリアで社歴・規模・実績いずれもトップクラスを誇る同社は、防災を意識した新社屋や、経営の透明性、資格取得支援など、技術者が安心して成長できる環境を整えています。

技術士やRCCM保有者も多数在籍しており、高品質な設計で多くの業務表彰を受けています。

採用条件

学歴
高校卒業以上
必要資格
技術士(建設部門・港湾及び空港分野)
必要業務
経験
<求める人物像>
◯地域社会に貢献できる仕事にやりがいを感じる方
◯安定した環境で専門性をスキルを磨きたい方
◯現場経験を活かし、設計/コンサル業務にキャリアチェンジしたい方
◯スキルや経験を正当に評価される職場で働きたい方

勤務条件

勤務地
大分県佐伯市
転勤有無
転居を伴う転勤は基本なし
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
昇給年1回、賞与年2回(※業績に応じて決算賞与あり、前年度実績6-8ヵ月分)、各種手当(通勤、時間外、家族、住宅、役職、資格ほか)、各種制度(退職金、確定給付年金、資格取得支援、教育研修、インフルエンザ予防接種補助ほか)、マイカー通勤可(無料駐車場あり)
休日休暇
完全週休二日制(土日、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇ほか

企業情報

業種
建設・土木・設計
特徴
【九建設計株式会社】
公共インフラの整備や防災・災害復旧などを通じて、地域社会の安全と暮らしを支える総合建設コンサルタントです。地震や豪雨災害への対策、津波避難高台設計など多様なプロジェクトに携わり、「地域に不可欠な存在」としての役割を果たしてきました。成果が形となって「地図に残る仕事」に関わることができる点が大きな魅力です。

社員同士の連携やチームワークを重視する風土が根付いており、資格取得支援や勉強会、手当制度など人材育成にも注力。技術者として成長しながら、地域社会へ貢献できます。
売上
7億9000万円
従業員数
59名

担当情報

管理会社
株式会社パーソナル・マネジメント(大分)
求人ID
3117

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)