【大分/大分コンビナート】プラントエンジニア(機械保全担当)/東証プライム市場上場の株式会社レゾナック採用/クラサスケミカル株式会社へ出向
【大分/転勤無し】株式会社レゾナックの石油化学事業が分社化した新会社。
求人内容
- 仕事内容
- 大分コンビナートでは「豊かさと持続・ 成長性が調和するアジア最強コンビナート」 をビジョンに掲げ、その実現に向け日々の活動を展開しています。工務部は 「大分Values を実践し、 『アジア最強コンビナート』 に向けて7つのゼロ (労働災害、 設備事故、環境異常、品質クレーム、 重故障、 コンプライアンス違反、運転トラブル) を達成しよう!」 を重点目標として、コンビナート内各プラントの安全安定運転継続の為、 高度専門保全化を推進し設備管理レベルの更なる向上を図るべく、 製造部門と協力しながら工務部各グループ一丸となって日々業務に取り組んでいます。
<業務詳細>
大分石油化学コンビナートにおける機械設備の設備管理業務、 設備技術業務、 設備点検業務、設備新設・改廃業務。
※機械設備とは、ブロワー 圧縮機、ポンプ、 撹拌機、蒸留塔、 タンク、フィルター、安全弁、 配管等を指す。
※設備管理業務とは、 年次および中長期の設備点検計画の策定、日常保全 / 定期修理の計画、予算策定・管理、 保全記録整備等の業務を指す。
※設備技術業務とは、 設備の異常診断、故障解析、設備改善等の業務を指す。
※設備点検業務とは、設備の開放、 清掃、点検、 非破壊検査、 補修/交換、復旧の各作業工程における現場工事の管理業務を指す。
<配属部署>
クラサスケミカル株式会社 大分コンビナート 工務部 工務二グループ (レゾナックより出向)
<組織構成>
工務部165名(工務二グループは12名)
※工務二グループは大分コンビナートの要となる、エチレンプラントと製品プラントの機械保全/設備管理業務を担当しています。20代のスタッフが多く明るく闊達でチームワークの良い職場です。 コンビナートのスポーツ行事などでも一致団結して上位を目指す 若手が元気なグループです。年休取得・フリーバカンス休暇取得 (連続5日の有給取得)・育児休暇取得を推奨するなど働きやすい職場環境を提供しています。
<キャリアパス>
大分コンビナートはプラント設備の規模も大きく、日々の業務を行っていく中で多種多様な機器の保全について学ぶことができます。 また部内ローテーションを行うことで更に知識を広げ多くの経験を積むことができ、 関連部署との協働で、調整力・交渉力やリーダーシップのスキルアップが可能です。 - 募集背景
- 体制強化に向けた増員募集。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務
経験 - ・高圧ガス(乙機或いは丙)、 危険物取扱者(乙種第4類)、 ボイラー技士2級、保全技能士(機械保全2級或いは1級)、 非破壊試験技術者のいずれかの資格をお持ちの方
・石油化学事業及び機械保全/設備管理業務に興味のある方
・職場や関係先の人とコミュニケーションをとり円滑に業務を遂行できる方
・業務知識の習得に積極的に取り組める方
・体力に自信があり、元気のある方 - 優遇要件
- ・機械設備での保全業務の経験がある方
勤務条件
- 勤務地
- 大分県大分市
- 転勤有無
- 転勤はありません
- 想定年収
- 350万円~612万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(6月・12月)
社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、各種制度(退職金)・持株会・団体積立年金(個人拠出)、その他(独身寮・社宅・マイカー通勤OKなど)、教育研修(階層別研修、各種通信教育、Linked Inラーニング、海外実務研修制度、法定資格取得、自己啓発援)
各種手当(通勤(全額支給)・ライフサポートプレミアム・育英補助(満22歳未満の子女を扶養する場合は1人当たり1万円)・残業(実費支給)・転勤別居)弔慰金・傷病舞金・災害見舞金・マイホーム取得補助など) - 休日休暇
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
休暇:サポート(5日付与/年)、リフレッシュ・母性健康管理・不妊治療・子の看護・介護・アディショナル・産前産後休業、特別(結婚・配偶者出産・忌慰・公用・罹災・転勤)
年次有給(毎年1月に20日付与。但し、年の途中に入社した場合は月割計算により按分)
企業情報
- 業種
- 化学・素材(メーカー)
- 特徴
- 2025年1月1日、クラサスケミカルは株式会社レゾナックの石油化学事業を分社化し誕生しました。新社名クラサス(Crasus)にはCras(明日/ラテン語)とSustainable(持続可能な)、さらに暮らしをSustain(支える)という2つの想いが込められています。私たちは、人々の暮らしに欠かすことができない製品を生み出す石油化学産業で、カーボンニュートラルと循環型社会の構築をリードし、環境と産業の調和を保ちながら社会の持続的な発展に貢献する企業を目指します。
クラサスケミカルの源流は、1969年に操業を開始した昭和電工大分石油化学コンビナートまでさかのぼります。大分石油化学コンビナートは、九州で唯一のエチレンセンターです。「アジア最強の石油化学コンビナートの実現」を目指し、安全最優先と安定操業による製品の供給、省エネルギー・原料多様化などの最適効率運転に取り組んでます。 - 売上
- 1兆2889億円(2023年12月期)※レゾナック連結
- 従業員数
- 23,840人(2023年12月31日現在)※レゾナック連結
担当情報
- 管理会社
- 株式会社パーソナル・マネジメント(大分)
- 求人ID
- 5426
- 担当コンサルタントより
- 工務部で機械保全を担当する工務一/二/三/四グループは、大分コンビナート内のレゾナック及び各社のプラント安全安定運転継続の為、各製造課や協力企業と連携して日々の業務を遂行しています。定期的に行われるSDM (Shut Down Maintenance) の時は決められた工期内で多くの補修、改造工事を実施する必要があり業務負荷が高くなりますが、 それを完遂した際の達成感は格別で、自身の成長、 スキルアップを肌で感じることができる非常にやりがいのある業務です。 若い方も多く、良い刺激を受けながら資格取得などの自己研鑽に励むこともできます。 また近年の働き方改革によって残業時間も減少し年休取得も推奨される等、 ワークライフバランスの改善も進んでいます。また、コンビナートの立地する大分市は、海、山の自然が近く、美味しい食べ物に恵まれている上に買い物等の不便さもなく非常に住みやすい街です。 都会と田舎の良いとこどりで遊ぶ環境も充実したこの環境で、新たなチャレンジをしてみませんか。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。