地域情報ブログ

その他2025.04.10

別府八湯温泉まつり~日本有数の湧出量と源泉数を誇る別府の伝統的祭り~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。

毎年4月1日、別府市では「温泉感謝の日」として、地域の象徴である温泉の恵みに感謝を捧げる日と定められています。

例年、この日を中心に「別府八湯温泉まつり」が開催され、多くの人々でにぎわっています。

温泉まつり1
温泉まつり2

「別府八湯温泉まつり」とは、野焼きを行う「扇山火まつり」をはじめに、商店街周辺では神輿が練り歩き、駅前通りでは「湯ぶっかけまつり」などが開催される別府の春の風物詩です。

今年の開催期間は4月1~6日で、別府駅や駅前商店街だけでなく、鉄輪や明礬など、別府全体でさまざまなイベントが開催されていました。

私が訪れた4月5日(土) は「湯ぶっかけまつり」前夜祭の真っ最中。

駅前商店街では神輿の祭典が開催され、半被に身を包んだ参加者たちの姿が祭りの雰囲気を一層引き立てていました。

神輿の様子

普段は商店街の中に設置されている「やよい天狗」も、この日は神輿に乗せられ祭りを盛り上げます。

やよい天狗

道路脇の至る所には、最終日の「湯ぶっかけまつり」に使用する大量の温泉。

大量の温泉

「湯ぶっかけまつり」のフィナーレでは、過去最大となる211トンの温泉が使用され、神輿や沿道に集まった観客たちはホースやひしゃくで大量の温泉をぶっかけられたようです。

湯ぶっかけの様子

(画像引用:別府八湯温泉まつり公式HP)

この贅沢な温泉の使い方は、日本有数の湧出量を誇る別府ならではですね。

お隣の熊本県にも、毎年秋の風物詩となっている「随兵(ずいびょう)」と「飾り馬(かざりうま)」の奉納行列などがありますが、
この「別府八湯温泉まつり」は、熱気と活気に溢れ、まさに別府らしい光景でした。

来年は私も温泉を浴びてみようかな・・・。

別府八湯温泉道について、以前のブログでご紹介しています。こちらもあわせてご覧ください。

別府八湯温泉道で入湯修行⁉~目指せ温泉道名人~ 地域情報ブログ - U・Iターン転職ならリージョナルキャリア大分
thumbnail
大分へのU・Iターン転職を支援するキャリアコンサルタントがお届けする地域情報・キャリア情報ブログです 『別府八湯温泉道で入湯修行⁉~目指せ温泉道名人~』/リージョナルキャリア大分は「暮らしたいところで思いきり働く」をテーマに、大分での理想的なキャリアの実現を支援しています。
https://rs-oita.net/staffblog/oita_post_44.html

転職個別相談会情報

リージョナルキャリア大分では、大分での転職をお考えの方に向けて、平日(17:00~/18:00~/19:00~)と毎週土曜日は個別の転職相談会を実施しております。

大分出身のコンサルタントが、転職についてのご意向やご希望の求人をお聞きしながら、転職の成功に向けて適切な情報をご提供させていただきます。また、選考におけるポイントや面接対策などもお伝えいたします。

今すぐの転職ではない方や情報収集段階の方も多数ご相談いただいておりますので、お気軽にご参加ください。

※個別面談(最大1時間)

キャリア相談・転職相談会|個別対応|完全無料|リージョナルキャリア大分
thumbnail
U・Iターン転職、大分での転職を支援するリージョナルキャリア大分。大分に根付いたコンサルタントが全国各地で転職相談会を開催しています。U・Iターン転職のプロにぜひご相談ください。【完全無料】
https://rs-oita.net/career/

この記事を書いた人

チーフコンサルタント 
桝永 健夫

バックナンバー

レジャー

2025.04.17

「別府地獄めぐり」だけじゃない!別府巡りスポット紹介~別府公園・別府駅周辺~

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの田尻です。 先日、友人と別府の街を散策してきました。 別府といえば...地獄温泉めぐりやひょうたん温泉、亀正くるくる寿司など、これまでに何度も訪れていますが、 今回はこれまで足を運んだことのない、別府のディープなスポットをいくつか巡ってまいりまし

その他

2025.04.03

【大分の有効求人倍率】2025年2月-1.34倍で2か月連続の減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年4月1日、「2025年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.34倍」で2か月連続の減少。全国平均の1.2

その他

2025.03.06

【大分の有効求人倍率】2025年1月-1.36倍で2か月ぶりの減少、九州1位

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分労働局は2025年3月4日、「2025年1月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.36倍」で2か月ぶりの減少。全国平均の1.2

その他

2025.02.20

宝島社「住みたい田舎ベストランキング」で13年連続ベスト3達成!豊後高田市の魅力を探る

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタントの桝永です。 豊後高田市は国東半島の西側に位置する人口21716人(2025年1月)の小さな町。大分出身の私でもあまり行ったことはありません。基幹産業は農業で西日本一のネギ産地。 国宝富貴寺や昭和の町をはじめ豊富な観光資源があります。産業は北部九

その他

2025.02.13

大分県へのUIターン就転職・移住支援制度のご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。 私は2013年に九州へのUターン転職を経験しました。しかし、離れた場所での情報収集や、転居に伴う出費など...さまざまな不安の中での転職活動でしたので、「転職活動や転居に関するサポートはないのだろうか」と考えていました。 そこで今回は

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る