中津市の求人情報
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 医薬品や半導体関連化学品の製造に欠かせないGL機器の需要は高く業績は好調、数年先まで受注が入っている状態です。目まぐるしく変化する、経済・社会情勢を予測しながら、生産計画に基づいて、品質のよい資材を、必要なときに、必要な量だけ、適切な価格で仕入れていただく重要な業務になります。
(具体的には)
・仕入れ先、加工調達先の開拓・選定
・見積価格の評価と価格交渉
・社内他部門との連携
・注文書の作成、送付
・納期調整や数量管理
(ポイント)
・「グラスライニング機器」は医薬品や化成品を製造するために不可欠な装置で、大手の医薬品メーカー、化学品メーカーのほとんどが取引先です。
・グラスライニングとは、金属とガラスの複合材料で、金属の強さとガラスの高耐食性の両方の長所を活かした材料です。金属で形を作り、腐食流体と接触する部分の金属表面にガラスを焼き付けています。
・製品群としては反応機、タンク、熱交換器、ろ過機、乾燥機とそれらを繋ぐ配管部品等(全てGL製)が有ります。
・資材部は現在5名、世代交代と業務量増加による増員募集です。
・グラスライニング製多管式熱交換器のシェアは世界トップです。又、帯電抑制を可能としたグラスは、第4回ものづくり日本大賞において九州経済産業局長賞を受賞しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- グラスライニング(以下GL)という特殊な技術を用いて製造した機器の販売業務が主となります。極めて特殊な製品であり、国内で3社しか製造していません。需用が限られているため新規顧客開拓営業は無くありません。営業部単位での目標はありますが、個人目標などはありません。機器販売に合わせて機器点検、補修などの案内並びに、機器に関連する周辺部品・装置の営業も行います。
(具体的には)
・顧客との各種書類の確認業務
案件受注後に顧客と製品並びに各種作業に関する確認を行います。弊社の製品は全てオーダーメイド品であり、画一的な製品ではありません。そのため顧客のニーズによって異なる仕様、寸法が有り毎回顧客との確認作業が必要となります。
・点検・補修業務
顧客工場にて、点検、補修作業を行います。安全性の確保、作業をスムーズに実施する為に原則、二人一組で作業を行って頂きます。メンテナンス専門スタッフに同行しての作業となります。
・メンテナンス業務のスケジュール調整
各営業員が受注している客先での点検業務がスムーズに実施できるように、メンテナンス専門スタッフのスケジュール調整業務を行います。
・各種見積・資料の作成 など
(研修体制など)
・GLに関する技術・知識などは入社後の研修期間にて学んで頂きます。
・研修期間の3~6カ月間は本社工場にて研修を実施、その後配属された営業部にてメンテナンス専門スタッフと同行し客先工場での実地研修を行います。加えて、先輩営業部員に同行し客先営業訪問を6ヶ月程度の実施を想定しております。
・各作業に必要となる公的資格等は入社後、研修期間並びに業務に平行して取得していただきます。(費用は会社負担)
※顧客工場によっては綺麗な作業環境ばかりでは無く、オイル及びサビまみれになることもある。
※顧客(化学・製薬工場)には、社用車を使い原則二人一組で作業を実施する。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新築・建売住宅の施工現場管理者として現場管理業務をお任せいたします。
(具体的には)
・木造住宅の実施計画・確認申請業務
・現場巡視による品質管理・安全管理
・予算管理や工程管理
・下請け工事業者の手配
・建築資材の発注
・施主及び協力会社対応 など
※現場へは社用車を使用して出向きます。
(ポイント)
・工事期間は平均90日~120日程度。年間約20棟建てています。
・担当する物件数は同時進行で3~5件程度。担当場所の距離なども考慮し無理のないよう調整しています。
・担当エリアは中津がメインです。※基本的に出張はありません。一番遠いエリアでも北九州や久留米付近です。
・人事制度も導入し、評価に応じ毎年昇給しています。一棟ごとにインセンティブもあるため、成果に応じた報酬が得られます。
・全社の平均有給取得日数は8日程度。現場状況次第ではありますが連休を取得することも可能です。
・新築工事のみ(リフォームなどは行っていません)
・施主様との折衝は基本営業担当者が行います。
・資格保有者も多数在籍し、学ぶ環境があります。
・施工管理アプリ「アンドパッド」を導入しています。
【有資格者】
1級建築士:6名、2級建築士:10名、1級建築施工管理技士:5名、2級建築施工管理技士:1名、1級土木施工管理技士:1名、2級土木施工管理技士:2名、宅地建物取引士:18名、FP:3名
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 経営層の秘書業務を通して、会社全体の戦略的意思決定をサポートしていただきます。
受動的な調整業務だけでなく、経営・業界動向への理解をもとに主体的・多角的なサポートを期待しています。
(具体的には)
・社長・役員のスケジュール管理
・社長のビジョン・戦略の実行支援
・社長直轄のプロジェクトの進行状況を定期的に把握
・各部門や関係者と連携して、プロジェクトの進捗を把握
・情報収集と分析
・社内外の関係者との調整
・重要会議の準備とフォロー
・社長向け資料・レポート作成支援
・突発事項・緊急対応 など
(ポイント)
・広報・秘書グループは現在6名在籍
・将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 広報・渉外業務を担当いただきます。
(渉外業務)
・官庁・自治会・行政・その外郭団体への渉外対応/情報取集
・関係団体や同業他社への渉外対応/情報取集
(広報業務)
・会社情報の社内外への発信、各種取材への対応
・広報戦略、計画の策定
・プレスリリース、広報関連資料の作成
・社内向け広報(社内報の取材・執筆)
・展示会等への出展対応(人と車のテクノロジー展等/年数回)
・その他広報に関連する業務
(ポイント)
・広報・秘書グループは現在6名在籍
・将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 340万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- グラスライニング機器の点検・補修・整備などメンテナンス業務を行なっていただきます。点検・修理はいずれも現場技術者が計画書に沿って作業を進めていきます。グラスライニング機器の製造は国内大手3社の寡占市場のため需要は多く引き合いが絶えません。顧客に寄り添い、顧客満足度の高いサービスを提供するために、技術スタッフの増員を計画しています。
(具体的には)
・グラスライニング機器点検
・手順書に基ずく作業
・修理に必要な材料の手配
・作業報告書の作成 など
※修理とは…
グラスのクラックやピンホールなど、破損した製品を修理します。当社製品は単体で機能しているのではなく、様々な機器や装置と連動しているもの。決められた手順に従い、慎重に作業する必要があります。1件にかかる期間は1日~1週間程度。
※点検とは…
毎年200台以上を販売している当社製品。クライアントごとにカスタマイズをしているため、1度壊れてしまうと材料を手配するだけで2~5ヶ月かかることも。お客様の負担を最小限に抑えるために、壊れないよう予防保全をする大切な作業です。点検は2人1組で行ないます。1日かけて、1つの工場の5~6台ほどの製品を点検します。
(研修体制など)
・入社後、数カ月間は工場での研修を行いますが、客先では使用工具、作業環境等が異なる為、現場で実地講習を主となります。
・各作業に必要となる公的資格等は入社後、研修期間並びに業務に平行して取得していただきます。(費用は会社負担)
・補修・整備等のメンテナンス作業は、ベテラン技術者と同行し徐々に作業に慣れ、3~5年で一通りの仕事を覚えて頂きたいと考えています。
・補修作業は一定のマニュアル化された作業に沿って行いますが、全てが完全な同一作業ではない為、機器・補修内容によって数値化できない手の感覚を養う必要があります。
※グラスライニング機器はガラス製であり、扱いによっては割れる事がある為、慎重な作業が求められる。
※顧客工場によっては綺麗な作業環境ばかりでは無く、オイル及びサビまみれになることもある。
※顧客(化学・製薬工場)には、社用車を使い原則二人一組で作業を実施する。
※担当エリアは九州全域、岡山県の一部までです。
※作業後にはパソコンを使用し、作業報告書を作成するのでWord、及びExcelの基本的な使用ができる事が必須。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 259万円~350万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 弊社およびグループ会社全体のシステム開発・保守運用作業を行っていただきます。
(具体的には)
・社内システムの保守・運用
・システム使用機器の管理
・使用現場との調整や指導
・ITヘルプデスク業務 など
(ポイント)
・所属する総務部は総務課7名、経理課5名※システム担当は2名体制。
・安定した経営基盤のもと、採用・教育・制度設計なと新しいことにチャレンジできる環境です。
・乾燥食品やフライ製品をはじめとする、さまざまな原材料をパック製品(小袋包装)にする受託加工行っており、インスタントラーメン、カップラーメン、味噌汁等多くの即席食品中心に幅広くご利用頂いています。お取引先も日本を代表する食品メーカーを中心に全国に広がっており、安定した顧客基盤を有し、経営基盤も万全です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 大分県を中心に4,500棟以上の施工実績があるハウスメーカーの当社にて、当社の提供する各種住まいをお客様にご提案~引き渡しまでをプロデュースするお仕事となります。
展示場にお越しのお客様、HPへの問合せ、資料請求、取引業者からの紹介などのお客様に対する反響営業を担当いただきます。
(具体的には)
・住宅展示場での接客
・お客様のニーズのヒアリングと住宅プランのご提案
・見積書の作成・契約締結
・資金計画の策定
・住宅ローンや税金のアドバイス
・工事進捗報告
・お引き渡し
・アフターフォロー
(ポイント)
・年間8棟継続成約で年収1000万円プレイヤーもいます。
・月に約20組のお客様を担当いただきます。
・住宅営業部門は13名(大分9/中津1/福岡3)※半数は勤続10年以上
・RPAを導入し業務効率化を実現。月平均残業時間は20時間程度。
・デザイン性の高さや対応への満足度などから、過去のお客様からのご紹介も増えており、大分県を中心に4,500棟以上の施工実績があるハウスメーカーです。
・坪単価90万円と地場ハウスメーカーではトップクラス。注文住宅の着工戸数は大分NO1。
・会社全体での平均勤続年数は11年以上と働きやすい環境で定着率が高いです。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 360万円~400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 担当エリア内の土木建築業者へルート営業を行っていただきます。建設機械・産業機械のレンタル・販売の提案業務となります。
(具体的には)
・既存顧客との関係構築
・顧客の要望に応じた建設機器類のレンタル・販売・買取などの提案
・契約後の機械の手配や配送の段取り など
(ポイント)
・1971年設立、土木・建設機械のレンタル・販売を地域密着で展開し、エリアNO1のシェアを獲得、知名度は高く営業しやすい環境です。
・建機営業部は13名(20代2名、30代32名。40代4名、50代2名、60代2名)、中津本社の営業担当は2名体制です
・残業は月平均5時間程度とほとんど発生しません。また、有給休暇も取得しやすく、ワークライフバランスを重視している方にはフィットします。
・事業拡大フェーズで、5年後に売上高30億円を目指し、積極的に人材採用に取り組んでいます。
(業界未経験でも安心の教育体制)
・本社(中津)にて1か月程度基礎研修を行います。商材の知識や業務内容についてイチから理解いただきます。
・各営業所を1週間ごとに回り、それぞれのノウハウを学んでいただきます。
・営業所配属後は、OJT形式で既存のお客様の深耕を行っていただきます。
・資格保有者の社員が資格試験のコツを伝授するなど、未経験者にとって非常に働きやすい会社です。経験ゼロの状態から一生使えるスキルを身につけることができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 360万円~400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社保有のレンタル用建設機械及びお客様保有の産業機械や大型・小型建設機械器具全般の保守(点検・修理)を行っていただきます。機械の状況に応じてメーカーへの問い合わせや見積もりの作成、現場に出張しての修理対応などもあります。
(具体的には)
・建設機械の整備、メンテナンス
・メーカーへの問合せや見積書作成
・出張修理対応 など
(ポイント)
・日立建機や住友建機の指定工場で、重機に関する大分県の車検指定工場に認可されている為、安定した基盤が整っています。
建設機械の整備は未経験という方も安心して就業いただける職場です。作業の大半は自社工場内で、不安点や疑問点が生じた際には、いつでも先輩スタッフに相談いただける環境です。また、整備・修理に集中いただくため、営業的な業務はほとんどありません。
・入社後は先輩社員のサポート作業などからスタートし、専門知識を学習いただきます。また資格試験の受験費用は全額会社負担。社内での勉強会、実技研修会、外部研修なども開催しているため、経験ゼロの状態から成長いただける教育体制です。
・「社員一人ひとりが安心かつ安全な環境のもと、無理のない状態で働いてほしい」という想いから、仕事のオンオフを明確化していることが特徴です。その為、残業は原則発生しません。万が一発生した場合でも月10時間以内となり、ほとんどの社員は定時帰宅を実現しております。また、有給休暇も取得しやすく、多くの社員がプライベートを満喫しております。社内は部署の垣根を越え、和気藹々とした雰囲気です。様々な年齢層(20代~70代)の社員で構成されています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 310万円~400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 担当するエリア・取引先へ建設用仮設機材のリース・レンタルの営業をお願いします。
取引先は建設会社やそれに関連する会社で、現場管理者とのやり取りがメインになります。
(具体的には)
・事業所、工事現場にてニーズのヒアリング、情報収集
・商品の提案、受注
・書類作成(提案資料、見積書、請求書等)
・事務作業(売上管理等)
・納品・配送管理(在庫状況の把握や調整、商品の手配、商品の搬出立ち合い等)
事業所では営業と機材管理チームが常駐しているため、お互いの作業を補完することがあります。そのため、簡単な機材管理業務を行う場合もあります。
(ポイント)
・1972年創業の、大分県内ではシェアNO1を誇る会社です。
・建設資材のレンタルニーズの拡大、様々な建設現場で利用されることにより、非常に安定した事業を展開しています。
・未経験でも研修制度を利用して活躍する先輩社員が多く在籍しています。
・自身の適性や、意向によりジョブローテーションを通して、キャリアアップや様々な経験が積める環境があります。
・入社後は社内研究、OJTを実施している他、毎年4、9月に0ff-JTを実施しています。
・充実した福利厚生(入社後より職務手当支給、賞与年3回など)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~530万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 木造住宅の設計業務をお任せいたします。
(具体的には)
・設計図の変更
(ポイント)
・ゼロからの設計ではなく、設計図の変更が業務となります。
設計変更例:窓を大きく・小さくしたい、位置を変えたいなど
・設計部は15名。(部長1名(中津本社と大分営業所を兼務)、係長1名(積算担当)、ほか)
・設計業務に集中できる環境です。積算業務は含まれません。
・健康モデル・エコ住宅に特化した自社住宅ブランド「エイトの家」や「桧家住宅」を展開しています。
・当社のシリーズはコストを優先させたローコスト住宅から、設計・デザインにこだわり抜いた住宅まで様々ですが、全てにおいて高気密・高断熱のエコ住宅を標準仕様とし、お客様の財布にも環境にも優しい住宅が特徴です。建物の完成後にお客様が楽しく暮らせることは勿論、同社の建物が家族の「資産」として将来有効に活用できることまで考え提供しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 315万円~400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 住宅のアフターメンテナンス業務をお任せいたします。当社で販売した戸建て住宅の3カ月・6カ月・1年の定期点検とアフターフォローをご担当いただきます。定期点検は基本的に1名でお客様の住宅へお伺いし、ドアの補修やクロスの剥がれなど、同社のフォーマットに沿って点検・簡単な修理を行います。軽作業であればその場で修理を行い、難しい場合は業者へ接続しメンテナンスを行っていただきます。何かしら建物のメンテナンスに従事したご経験がある方であればご活躍いただける環境です。
(具体的には)
・定期点検のためのお客様訪問(そのためのスケジューリング)
・お住まいの不具合への対応(ドアの補修やクロスの剥がれ等の簡単な修理は行います)
・トラブル対応
・工事手配や資材発注
・メーカーへの連絡 など
(ポイント)
・アフター担当者は中津本社に7名在籍
・定期点検は基本フォーマットがありますので 経験の浅い方でもご安心ください。
・リフォーム・塗装・防水工事などの営業活動は一切ありません(会社として新築工事しかしていません)
・職種ごとに分業制となっているため、自分の担当業務に専念できます。
・社用車(AT)あり。自家用車の持ち込みも可能です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 320万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 新築・建売住宅の施工現場管理者として現場管理業務をお任せいたします。
(具体的には)
・木造住宅の実施計画・確認申請業務
・現場巡視による品質管理・安全管理
・予算管理や工程管理
・下請け工事業者の手配
・建築資材の発注
・施主及び協力会社対応 など
※現場へは社用車を使用して出向きます。
(ポイント)
・工事期間は平均90日~120日程度。年間約20棟建てています。
・担当する物件数は同時進行で3~5件程度。担当場所の距離なども考慮し無理のないよう調整しています。
・担当エリアは中津がメインです。※基本的に出張はありません。一番遠いエリアでも北九州や久留米付近です。
・人事制度も導入し、評価に応じ毎年昇給しています。一棟ごとにインセンティブもあるため、成果に応じた報酬が得られます。
・全社の平均有給取得日数は8日程度。現場状況次第ではありますが連休を取得することも可能です。
・新築工事のみ(リフォームなどは行っていません)
・施主様との折衝は基本営業担当者が行います。
・資格保有者も多数在籍し、学ぶ環境があります。
・施工管理アプリ「アンドパッド」を導入しています。
【有資格者】
1級建築士:6名、2級建築士:10名、1級建築施工管理技士:5名、2級建築施工管理技士:1名、1級土木施工管理技士:1名、2級土木施工管理技士:2名、宅地建物取引士:18名、FP:3名
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 実際に見学会やモデルハウスに訪れたお客様のご要望をお聞きし、資金計画の提案、物件提案、契約から住宅の引渡しまで携わる新築住宅や建築に関する接客やコンサルティング営業を行う仕事です。
(具体的には)
・2×4、2×6住宅、無印良品の家及び分譲住宅の販売営業
・モデルハウスへ来店したお客様の接客および見学会
・感謝祭の運営など一連の家づくりに関する営業業務
(ポイント)
・営業フローやツール、研修などの仕組みが整備されているので業界未経験でも活躍できます。営業職経験者は優遇しています。
・その土地の風や光の入り方、窓から見える景色を考え、暮らしのシーンをイメージしながら、デザインチームがその土地のオーダーメイドとして1からプランニングしています。1棟1棟がデザイン性の高い個性的な分譲住宅となっています。
・定年(60歳)後の再雇用制度あり
・社員住宅を単身用・家族用を用意しています
・マイホーム取得支援制度を利用して、マイホームを購入しています。
・資格取得にかかる受験費用の全額補助など資格取得支援で個人の成長を全面的に応援しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 建築施工管理として、木造住宅(ソラマドの家)の建築施工管理業務を行って頂きます。
(具体的には)
・施工計画の作成
・建築部材の手配・職人の手配
・工程計画の作成
・現場・工程管理
・施主様との進捗共有と各種確認・打合せ
・引き渡し前の品質チェック
(ポイント)
・年間12棟限定で、質を重視した家づくりを行っています。
・1棟1棟がこだわりの設計デザインなので、施工管理技術のレベルアップが求められ成長に繋がります。
・現場は大分県内です。
・丁寧な仕事がしたい方にはおすすめの環境です。
・自由な社風で個を尊重します。入社後一定の基準を満たされれば、出退勤時間や休日の取得などはご自身で決めていただけます。
・会社の仲間だけでなく、協力会社の大工さんや職人さんとの関係性も良好です。
(社長から)
温かみのある木に囲まれた素敵な家のような雰囲気のオフィスの横には、趣味のバイクを修理したり、仕事中にちょっと一息入れるときに使うガレージがあります。休みの日には好きなバイクを走らせたり、一緒にサーフィンに行ったり。仕事も遊びも全力の、家族のような会社です。
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。