求人情報
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 基幹情報システム、工場の業務効率化やセキュリティ改善につながるようにmサーバ、ネットワークに関わる企画・提案を行っていただきます。
プロジェクト立上げ⇒設計⇒構築⇒テスト⇒運用まで一貫して担当いただきます。
(具体的には)
・インフラ、セキュリティの改善検討や実施プロジェクトの推進
・基幹情報システムのサーバ管理
・工場ネットワークの設計/構築、運用、ネットワーク構成図(論理図/物理図)の作成
・設計したインフラの構築(サーバ構築、ネットワーク構築、設定、監視設定等)
・大規模インフラプロジェクトの工程管理、PMとしてプロジェクト推進
・社内関連部門との情報共有(ニーズ集約/機能共有)
・経営陣へのプレゼンテーション、レポーティング
・部下のマネジメント(人材育成等)
・外部ベンダーとの折衝を重ね、最適なシステムインフラを構築・運用設計・維持
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(組織構成)
経営管理部 情報システム室の配属となります
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
◎働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 350万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 人事担当者として適性や経験に合わせて下記業務をお任せいたします。
(具体的には)
・採用(正社員、契約社員)
・労務(給与、社会保険、規程作成・改訂)
・人事企画(タレントマネジメント、人事制度構築・運用)
・行政対応(労基署等)
・社員対応(ハラスメント、問題社員、トラブル対応)等
(ポイント)
・組織構成:人事部10名体制、20~30代の方がメインに活躍しています。
・大分県内ほとんどの自治体のシステム運営を行っています。また、北海道から沖縄県まで全国210拠点に地方自治体向け公共ソリューションを提供しています。
・2024年4月にオフィスが新しくなりました。自由な発想が出来るようにとオフィスもゆとりを持った設計を行うなど、オープンな社風となっています。
・家庭と仕事の両立を支える育児・介護休暇をはじめ、長期休暇の取得が可能なリフレッシュ休暇や誕生日休暇、時間単位での有休取得が可能な時間有休制度などを導入し、メリハリのある働き方を心がけています。
・創業58年、高い技術力でお客様のニーズにお応えしており、これまでに東京、福岡、関西に支社、香川、佐賀、富山、福井、世田谷に事業所を開設し、全国のお客様に対しても価値提供を行っています。地元の大分大学とAIの共同研究や、自治体向けのドローン飛行場システムなど、最先端技術の活用も進めており、これまでの実績だけでなく、変化を続けながら更なる信頼を頂ける企業として日々活動を行っています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 「おうちの買い方相談室」のFC事業開発をお任せします。既存加盟店のフォロー及び新規加盟店の立上げ支援を行います。全国の加盟店(北海道~鹿児島に現在46店舗)の、運営状況のヒアリングや集客方法についてのアドバイスなど、加盟店のお困りごとや問題点の解決に向けた、提案・指導を行っていただきます。新規加盟店の経営が早期に軌道にのるよう支援いただくことも大きな任務です。
また、事業責任者に留まらず、社長の右腕として新規事業の開発や会社経営を支える役員候補としても期待しています。
(具体的には)
・新規加盟店の開拓(周知・説明会の開催・企業訪問・契約)
・新規加盟店舗の立ち上げ支援(店舗開設、サービス・マニュアルを元にした導入支援 )
・加盟店の運営支援(SNSや広告等の活用した集客方法の提案やアドバイス)
・全国の加盟店の問題点や困り事のヒアリング(加盟店のご要望があれば、訪問することも)
・加盟店の売上げ最大化に向けた経営指導やアドバイス
(ポイント)
・経営を目指す方には学ぶ機会の多い仕事です。社長の右腕となり、大分から全国展開する事業の拡大に携わることができます。また加盟店の経営支援など、全国の加盟店経営者の生きざまに触れる機会が多い仕事です。
(就業環境)
・前職でマンション営業経験や、不動産営業経験、SV経験をしている方大活躍。
・年間休日は121日(2020年度実績)
・完全週休2日制(水曜定休日+1日)で連休や用事があれば土日休みも可能。有給休暇は取得しやすい環境です。
・会社独自の様々な福利厚生があり、働くママが多いことから、保育園(ごえん保育園)の空き状況により優先的に従業員のお子様の入園可能。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県国東市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 金型設計から金型構造及び加工方法開発、成型技術開発まで幅広く取り組んでいただきます。海外にも勝てるものづくり~ゴールは部品加工から組立迄の一貫生産をおこなっています。
(具体的には)
・モールド(プラスチック)部品の加工工程における量産確立と新技術の開発
・金型設計から金型構造及び加工方法開発、成型技術開発など
※当社の生産技術者は、設計/立上げ/量産稼働後の改善/量産フォローまでのサイクルを担い、トータルでイメージングデバイスの製品づくりに関わることができます。
※製造力を高めていくための鍵を握るのがモールド加工技術者です。
(ポイント)
・大分キヤノンは、製品を作り出すだけではなく、グループ全体の生産自動化推進、開発、設計機能までを有する総合技術発信拠点としての役割を担っています。
・完全新規で独自の自動機を設計・開発しており、IoTによるスマート生産体制を構築するなど最先端の技術に関わることができます。
・会社の経営に携わりたいというキャリアを望む人に向けた選抜研修や、専門知識やスキルを磨くプロフェッショナル育成プログラムなど”実力主義”の評価制度も導入し、挑戦意欲のある社員をサポートする人材育成制度が充実しています。
・社員が業務に集中し、また構内で快適に過ごすことができるよう、社内設備の充実に力を入れています。(健康支援室・社員食堂・社内販売・体育館・トレーニングジムなど)また、ノー残業デーの導入やRPAによる業務の自動化も推進し残業を減らすことで、ワーク・ライフ・バランスを大事にしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 福祉車両や特装車(働くクルマ)の開発設計(車両企画~設計~立ち上げまで)をご担当いただきます。
(具体的には)
・特装車の企画、設計(ダンプシステム、冷凍コンテナ、配送車専用装備、アウトドア/レジャー装備など)
・福祉車の企画、設計(車いす乗降補助装置、シート昇降装置、乗降補助装置(ステップ、手すり)など)
・各種部品の仕様検討
・社内外関連組織との折衝(サプライヤーなど関係各社、社内他部署)
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制
・完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
・ムダの徹底的排除の思想、つくり方の合理性を追い求めシステム化したトヨタ生産方式を学ぶことができる
◎働きやすさ
・最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
・フレックス制度、年に3回10日前後の長期休暇がありワークライフバランスのとりやすい環境
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 車両のボディーシェルや外装・内装部品、ハーネスなどの開発設計(車両企画~設計~立ち上げまで)をご担当いただきます。
(具体的には)
・ボディ及びボディに付随する機能設計(ボディ骨格、フード、ドア、ガラス、ワイパなど)
・外装/内装部品の設計(バンパ、グリル、ランプ、インパネ、トリム、シート、カーペットなど)
・ワイヤーハーネスの設計(経路、回路、フューズBOXなど)
・各種部品の仕様検討
・社内外関連組織との折衝(サプライヤー、社内他部署など)
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制
・完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
・ムダの徹底的排除の思想、つくり方の合理性を追い求めシステム化したトヨタ生産方式を学ぶことができる
◎働きやすさ
・最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
・フレックス制度、年に3回10日前後の長期休暇がありワークライフバランスのとりやすい環境
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 人と機械が融合した「ものづくりNo.1」の自動化セル生産システムとスマートファクトリ-構想を実現することを目指しています。装置/治具(自動調整・検査装置/自動組立装置等)の新規開発・設計をお任せします。
(具体的には)
・ロボットを使った組立、調整、検査の自動化装置の開発・設計/加工/組立工程の自動化工程設計を行います。
・B to C/B/Gまでのあらゆる顧客ニーズに応えるために迅速に工程設計から装置開発、設計、立上げまでを実施することが求められます。
(ポイント)
・大分キヤノンは、製品を作り出すだけではなく、グループ全体の生産自動化推進、開発、設計機能までを有する総合技術発信拠点としての役割を担っています。
・完全新規で独自の自動機を設計・開発しており、IoTによるスマート生産体制を構築するなど最先端の技術に関わることができます。
・会社の経営に携わりたいというキャリアを望む人に向けた選抜研修や、専門知識やスキルを磨くプロフェッショナル育成プログラムなど”実力主義”の評価制度も導入し、挑戦意欲のある社員をサポートする人材育成制度が充実しています。
・社員が業務に集中し、また構内で快適に過ごすことができるよう、社内設備の充実に力を入れています。(健康支援室・社員食堂・社内販売・体育館・トレーニングジムなど)また、ノー残業デーの導入やRPAによる業務の自動化も推進し残業を減らすことで、ワーク・ライフ・バランスを大事にしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 600万円~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 製麺業を軸にした食品メーカーとして成長するため、現在のラーメン店、製麺・卸業をベースに、多角的に新しいビジネスを企画・実行していただきます。
具体的な業務
・新しい事業スキームの構築
・新サービス・商品・店舗運営の開発、業態開発
・食材調達における事業提携(提携生産農家、加工業者等)
(研修について)
入社後の研修期間は、当社のビジネスエッセンスが全て詰まった店舗で、実際にお客様に接し、調理やバックヤード業務を経験していただきます。
研修後より、幹部候補もしくは幹部職として担当業務に就いていただきます。但し、担当業務に必要な業務であれば積極的に他部署と連携し、幅広く業務を進めていただきます。
(ポイント)
・これまで8つの事業承継・M&Aを実施し、ラーメン店、豚まん店、加工食品メーカーの事業を受け継いでいます。新しい発想、自由なアイディアを大切にし、チャレンジを応援する組織で、新たなビジネスを立ち上げるチャンスが待っています。
・競合他社と協業するビジネススタイルは本気で九州の食を考えるヤマナミ麺芸社ならではです。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 350万円~450万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- クライアントの課題解決のために、システム開発の要件定義・基本設計・詳細設計・システムテストまでの一連の業務を担当していただきます。。
(具体的には)
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・テスト
・プロジェクトマネジメント など
(ポイント)
・これまで、自治体や民間企業向けに基幹系基盤の構築、クラウドサービスの提供。大規模基幹系ネットワーク及びPCの展開などの当社サービスを導入いただきました。
・AI/IoT/ドローン等の最新技術を活用した様々なソリューションも展開中です
・取引先は公的機関を中心に、製造/流通/医療/教育など幅広い。
・社長表彰など、成果を出した方を讃える文化があります。
・キャリアに応じて階層別研修、最新技術の研鑽など研修制度が充実。
・働きながら資格取得を目指せる環境
【スペシャリスト多数在籍】
ITストラテジスト(2名) システムアーキテクト(9名) システム監査技術者(7名) プロジェクトマネージャ(13名) データベーススペシャリスト(17名) 情報処理安全確保支援士を含む情報セキュリティスペシャリスト(32名) ネットワークスペシャリスト(12名) ITサービスマネージャ(8名)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- より良い職場環境づくりのために、下記業務を担当いただきます。
(具体的には)
・カフェテリアプランの企画・運営
・作業服の発注管理
・食堂運営管理
・寮管理
・全社レクレーション企画立案
・共済会運営
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(組織構成)
総務・人事部 総務室は現在23名が在籍
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
◎働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 車両の強度、信頼性、使用操作性などの性能企画、性能開発(図面評価、実験/CAE評価・解析および設計提案)、性能確認などの開発をご担当いただきます。
(具体的には)
・車両の強度、信頼性、人間工学に基づいた使用安全性、操作性に関する実験/CAE評価、解析
・さまざまな車両の使用環境やニーズを考慮した性能の目標設定とその実現に向けた開発
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制
・完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
・ムダの徹底的排除の思想、つくり方の合理性を追い求めシステム化したトヨタ生産方式を学ぶことができる
◎働きやすさ
・最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
・フレックス制度、年に3回10日前後の長期休暇がありワークライフバランスのとりやすい環境
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 病院・クリニック・調剤薬局などの医療機関へ、医療用医薬品や医療機器の販売医療情報の提供を行います。マーケティングスペシャリスト(MS)として活躍していただきます。最新の医療行政に応じた病院経営や開業支援など多方面から医療機関の経営サポートも行っています。
※適性やスキルに応じて、いずれかの部門に配属されます。
【医薬品MS】主に様々なメーカーの医療用医薬品(医療機関での処方薬)を取り扱っており、幅広い知識を活かして営業活動を行います。
【医療機器MS】主に内視鏡やMRI、カテーテル、血圧計、注射器、ガーゼなどの医療機器や医療材料全般を取り扱っています。
(ポイント)
・九州・広島、山口をエリアとし、医療用医薬品及び医療機器等を医療機関等に安定供給(販売)する使命を担っており、医療用医薬品分野の売上は、九州トップです。現在、地域や疾患を軸にして、予防から在宅までの流れ「ストーリー」に沿った商品・サービスを提案するという「コト」売りで、唯一無二の医療卸を目指しています。
・医療用医薬品に加えて診断薬や医療機器等、取り扱い商品の多いアステムだからこそできる(アステムにしかできない)強みを活かした営業活動を展開しています。また、将来の事業進化への種まきとして、地域医療課題の解決を目的とした「株式会社健康資本」を共同設立し、予防から医療・介護まで地域を再生・活性化すべく、官学との連携を深めた新しい挑戦(取り組み)も開始しました。加えて、製薬会社と卸をつなぐプラットフォーム構築や、医療機器分野における複合型光ファイバー製品の開発、手術用ロボットの開発ベンチャー等、数多くのスタートアップ企業への投資(増資)も行っております。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県国東市
- 想定年収
- 400万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- キヤノンのイメージング事業製品生産力向上のために、情報システム開発をお任せします。
(具体的には)
・設備予算/経費予算/固定資産などの業務改善IT化
・CADシステム管理、業務支援アプリの開発
・技術に関するキヤノン全社活動計画の推進と管理
※開発環境は、C♯/.net/VB等です
※今までの経験を活かして、チャレンジしたい方、メーカーにてより高いレベルの開発をしたい方を求めます。
(ポイント)
・大分キヤノンは、製品を作り出すだけではなく、グループ全体の生産自動化推進、開発、設計機能までを有する総合技術発信拠点としての役割を担っています。
・完全新規で独自の自動機を設計・開発しており、IoTによるスマート生産体制を構築するなど最先端の技術に関わることができます。
・会社の経営に携わりたいというキャリアを望む人に向けた選抜研修や、専門知識やスキルを磨くプロフェッショナル育成プログラムなど”実力主義”の評価制度も導入し、挑戦意欲のある社員をサポートする人材育成制度が充実しています。
・社員が業務に集中し、また構内で快適に過ごすことができるよう、社内設備の充実に力を入れています。(健康支援室・社員食堂・社内販売・体育館・トレーニングジムなど)また、ノー残業デーの導入やRPAによる業務の自動化も推進し残業を減らすことで、ワーク・ライフ・バランスを大事にしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自動車品の調達業務全般を担当していただきます。
(具体的には)
◎バイヤー業務( 部品・資材・設備の調達業務)
→外製部品(板金/樹脂の中小物要素部品 他ランプ、シート等)のプロジェクト業務(仕入先の選定~生産準備フォロー~値決め)/
量産中に実施するモノづくり改善業務(原価低減、市況に伴う適正価格への見直し対応、供給課題発生時の対応 等)
→内製部品(板金/樹脂の大物意匠部品)の資材調達業務
→内製設備のメンテナンス・更新業務(工事内容の把握&調達査定~仕入先の選定~値決め)
◎各種調査業務(公正取引委員会による適正取引調査、部品に含まれる環境負荷物質調査等)
◎旧型補給外製移管業務(量産終了した内製部品を外注仕入先に生産移管する際の金型移管業務 および 移管後部品の値決め)
◎取引先協力会、各種行事運営業務(新春賀詞交換会、講演会、定期総会等の各種イベントを取引先様メンバーと共に運営)
また、出張及び外出業務も発生します。主に九州域内が中心ですが、まれに関西、関東エリアへの出張もあります。期間は日帰りまたは宿泊(1日~2日)で行います。関連会社への出向(1~2年程度)の可能性もあり、意欲と能力、タイミング、必要性に応じて決定します。
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
◎働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 広報・渉外業務を担当いただきます。
(渉外業務)
・官庁・自治会・行政・その外郭団体への渉外対応/情報取集
・関係団体や同業他社への渉外対応/情報取集
(広報業務)
・会社情報の社内外への発信、各種取材への対応
・広報戦略、計画の策定
・プレスリリース、広報関連資料の作成
・社内向け広報(社内報の取材・執筆)
・展示会等への出展対応(人と車のテクノロジー展等/年数回)
・その他広報に関連する業務
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(組織構成)
総務・人事部 総務室は現在23名が在籍
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
◎働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 490万円~840万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 創業60年の歴史をもつベツダイの戸建住宅の販売営業を募集します。反響型営業を採用しており、飛び込み営業は一切ありません。お客様のニーズに合うよう、注文・建売いずれかの住まいを提案型で販売していただきます。
(具体的には)
・新築住宅(ツーバイフォー)の営業
・工事請負の受注、建売住宅・分譲宅地の販売
・チラシやWEBサイトからの問合せへの対応
・モデルハウスや建売住宅の案内
・商品住宅の説明、建築用地の提案
(ポイント)
・自社ブランドの規格住宅「ZERO-CUBE」シリーズは、全国で約300の工務店やハウスメーカーが加盟するフランチャイズ事業の商材として大変人気の住宅です。
・多様化するユーザーニーズをキャッチすべく、著名なデザイナーや家具メーカー、アパレルブランドとのコラボレーションを通して、デザイン・コンセプトが異なる商品開発を続けています。
・契約後の仕様決定はインテリアコーディネーター、図面作製や役所への申請などは設計スタッフ、工事監理は現場監督、アフターフォローはお客様サポートセンターが担当するため、チームを組んで一つの案件となります。
・商品パンフレット、リーフレット、WEBコンテンツなどのお客様へ提案時のツールが準備されているため、営業活動に専念できます。
・成約ごとにインセンティブ制度があり、成果に応じた報酬がやりがいにつながります。
・年間での営業成績上位者には報奨金をプレゼントします。
・アウトドア・フットサル・ゴルフ・バスケ・軽音楽など、部活動が盛んです。
・持家購入支援制度や資格取得補助(学費やお祝い金)やハイパーメディカル保険加入による入院費補助、私傷病積立休暇など福利厚生も充実しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- お客様向けのインフラ構築をご担当頂きます。ネットワーク業務やサー バー業務などのITインフラの設計・構築・運用・保守・監視の中から、ご経験やご希望に応じた担当領域に従事していただきます。
(具体的には)
・要件定義
・設計書の作成
・機器やソフトウェアの発注
・機器の組み立てや配線の接続
・ソフトウェアのインストール・設定
・動作テスト
・障害対応
・キャパシティー管理 など
(ポイント)
・これまで、自治体や民間企業向けに基幹系基盤の構築、クラウドサービスの提供。大規模基幹系ネットワーク及びPCの展開などの当社サービスを導入いただきました。
・AI/IoT/ドローン等の最新技術を活用した様々なソリューションも展開中です
・取引先は公的機関を中心に、製造/流通/医療/教育など幅広い。
・キャリアに応じて階層別研修、最新技術の研鑽など研修制度が充実。
・働きながら資格取得を目指せる環境
【スペシャリスト多数在籍】
ITストラテジスト(2名) システムアーキテクト(9名) システム監査技術者(7名) プロジェクトマネージャ(13名) データベーススペシャリスト(17名) 情報処理安全確保支援士を含む情報セキュリティスペシャリスト(32名) ネットワークスペシャリスト(12名) ITサービスマネージャ(8名)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県大分市
- 想定年収
- 500万円~630万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社およびグループ内生産設備における機械装置、治工具の開発、仕様検討、設計~立上げ、フォロー業務までをお任せいたします。
(具体的には)
・装置/治具(自動調整・検査装置/自動組立装置等)の新規開発・設計
※ロボットを使った組立自動化装置の開発・設計、デジタルカメラの自動調整・検査装置の開発・設計、組立工程の自動化工程設計に取り組んでいただきます。
※自分で検討や設計をした装置が実際に量産現場で製品を生産し始めた際には、大きなやりがいを感じられる仕事です。
(ポイント)
・大分キヤノンは、製品を作り出すだけではなく、グループ全体の生産自動化推進、開発、設計機能までを有する総合技術発信拠点としての役割を担っています。
・完全新規で独自の自動機を設計・開発しており、IoTによるスマート生産体制を構築するなど最先端の技術に関わることができます。
・会社の経営に携わりたいというキャリアを望む人に向けた選抜研修や、専門知識やスキルを磨くプロフェッショナル育成プログラムなど”実力主義”の評価制度も導入し、挑戦意欲のある社員をサポートする人材育成制度が充実しています。
・社員が業務に集中し、また構内で快適に過ごすことができるよう、社内設備の充実に力を入れています。(健康支援室・社員食堂・社内販売・体育館・トレーニングジムなど)また、ノー残業デーの導入やRPAによる業務の自動化も推進し残業を減らすことで、ワーク・ライフ・バランスを大事にしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 経営層の秘書業務を通して、会社全体の戦略的意思決定をサポートしていただきます。受動的な調整業務だけでなく、経営・業界動向への理解をもとに主体的・多角的なサポートを期待しています。
(具体的には)
・社長・役員のスケジュール管理
・社長のビジョン・戦略の実行支援
・社長直轄のプロジェクトの進行状況を定期的に把握
・各部門や関係者と連携して、プロジェクトの進捗を把握
・情報収集と分析
・社内外の関係者との調整
・重要会議の準備とフォロー
・社長向け資料・レポート作成支援
・突発事項・緊急対応 など
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(組織構成)
総務・人事部 総務室 秘書担当は現在2名
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制:完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
◎働きやすさ:最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 大分県中津市
- 想定年収
- 420万円~550万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 建屋・構築物・インフラ・付帯設備の新設・維持管理や環境整備などをお任せします。
(具体的には)
◎建屋・構築物・インフラ・付帯設備の
(1)運用上の能力維持管理
(2)異常発生時の調査・解析・対策の立案と実施
(3)改善計画立案と実施
・建物、構築物、外構の改善計画
・建屋、インフラ、付帯設備の省エネルギー推進
・インフラ設備の効率化
(4)設置・運用に必要な官公庁への届出・申請書の提出
◎新規製造工程へのエネルギー供給設備、インフラ設備の設置計画立案と実施
◎エネルギー供給設備、インフラ設備の設置と供給方法
・建屋、構築物の設置
◎環境整備と公害防止
・異常発生時の環境整備と保全に関する調査・立案・実施
・公害防止対策の推進
(会社について)
ダイハツ工業株式会社の100%出資子会社です。
2004年に群馬県前橋市から移転し、軽自動車の一貫生産会社として車両工場を大分県中津市に、2008年からエンジン工場を福岡県久留米市に構え、開発・調達・生産機能をスルーで担っています。また、2019年に九州部品センターが大分(中津)工場内に併設され、私たちによる運営がスタートし、九州の各サービス拠点へサービスパーツをタイムリーに供給できるようになりました。2020年には創立60周年を迎え、現在では軽乗用車、軽商用車、軽特装車の約80%を生産する会社へと成長してまいりました。
(仕事の魅力・やりがい)
◎教育体制
・完成車メーカー特有の業務内容を研修を通じて理解し、継続的なスキルアップが可能です。
・ムダの徹底的排除の思想、つくり方の合理性を追い求めシステム化したトヨタ生産方式を学ぶことができる
◎働きやすさ
・最大月45時間の残業時間設定で、プライベート時間も大切にできます。定期昇給や評価制度も整っており、長期的なキャリア形成が期待できます。
・フレックス制度、年に3回10日前後の長期休暇がありワークライフバランスのとりやすい環境
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。