地域情報ブログ

検索

156件中 61~80件を表示

レジャー

2023.07.27

じゃらん「都道府県魅力度ランキング2023」で大分県が総合満足度1位に!

(出典:イラストAC) こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 2023年7月13日に株式会社リクルートが『じゃらん宿泊旅行調査 2023』を発表しました。 はたして我が大分県のランキングはいかに...? さっそく見ていきましょう! 出典:株式会社リクルート『じゃらん宿泊

転職ノウハウ

2023.07.20

【大分U・Iターン転職ブログVol.17】東京と大分の教育費の比較(中学・高校・大学)

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。 近年、大分へのU・Iターン転職を実現する方が非常に増えてきています。 転職を希望する理由には「子育てを大分でしたい」というものが多く、また「転校などの問題がない就学前に転職したい」という声も多く聞かれます。 そこで今回は、中学校・高校

その他

2023.07.04

【大分の有効求人倍率】2023年5月-1.42倍で2か月連続低下

大分労働局は2023年6月30日、「2023年5月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.42倍」で先月より0.01ポイント下回り、2か月連続低下。全国平均の1.31倍を0.11ポイント上回り、九州では

レジャー

2023.06.30

大分空港~大分市への海上アクセスが便利に!国内唯一の定期運行便「ホーバークラフト」が復活

※画像引用:大分県HP こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、大分県が2024年を目標に復活就航を目指す「ホーバークラフト便」に着目しました。 このホーバークラフト便は、大分県が大分空港(国東市)~大分市内のアクセスを改善するための海上輸送手段として就航準備を進

転職ノウハウ

2023.06.16

【大分U・Iターン転職ブログVol.16】知って得する大分県内の「移住支援金」事業

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。 大分県は「温泉県」としても知られる観光地として人気の県ですが、移住地としても選ばれることが多くなっています。 人気の理由の一つとして、充実した補助金・助成金が挙げられます。いろいろと調べてみると、大分県だけでなく、豊後高田市などさまざ

グルメ

2023.06.09

大分市の鶏肉購入額が5年ぶりに全国1位に!おすすめの「とり天」をご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 2023年2月に発表された、全国の県庁所在地と政令指定都市を対象に行った総務省「家計調査」で、大分県の去年1年間の1世帯あたりの鶏肉の購入額が5年ぶりに全国1位になりました! 全国1位の響きは嬉しいですね! とり天や唐揚げ、鶏飯など、

その他

2023.06.06

【大分の有効求人倍率】2023年4月-1.43倍で28か月ぶりに下降

大分労働局は2023年5月30日、「2023年4月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.43倍」で先月より0.04ポイント下回り、28か月ぶりに下降。全国平均の1.32倍を上回り、九州では、宮崎(1.

レジャー

2023.05.25

竹田市-歴史と自然を感じられるおすすめスポット<岡城跡・瀧廉太郎記念館・黄牛の滝>

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 前回は、竹田市のキャンプ情報(陽目の里キャンプ場)をお届けしましたが、今回は竹田市中心地にある瀧廉太郎記念館、岡城跡、城下町の名残をとどめた街並みにあるカフェ等々をご紹介します。 岡城跡 国指定史跡の「岡城跡」。阿蘇山の火砕流でできた

レジャー

2023.05.22

大分県竹田市にある「陽目の里キャンピングパーク」で家族との休日

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、田尻です。 このゴールデンウィークは、友人と家族連れでキャンプへ行ってきました。 場所は熊本と大分の県境、竹田市にある「陽目の里キャンピングパーク」。熊本市内からは約2時間、大分市内からは約1時間半のところです。 連休ということもあって家族連れが

その他

2023.05.09

【大分の有効求人倍率】2023年3月-1.47倍で先月より上昇、九州で1位

大分労働局は2023年4月28日、「2023年3月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.47倍」で先月より0.01ポイント上昇、全国平均の1.32倍を上回り、九州で1位の結果となりました。 有効求人倍

転職ノウハウ

2023.04.20

【大分U・Iターン転職ブログVol.15】けっこう大変?!保育園入園までの手続きと流れ

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 日々転職希望者の方と面談をする中で、U・Iターンを検討する理由の多くに「子育てを大分でしたい」というものがあります。 また、そのような方が転職先が決まった後に心配するのは「保育園の入園をどのように進めたら良いのか」という点です。 最近

転職ノウハウ

2023.04.18

大分暮らしを体験できる「お試し移住施設」をご紹介!

こんにちは。リージョナルキャリア大分の桝永です。 大分へ移住を検討されていらっしゃる方で、実際の暮らしはどうなんだろう?ちゃんと生活できるかな?など不安な方も多いかと思います。 今回は、大分県の「お試し移住」についてご紹介いたします。大分県では12の市町村で移住を検討している方を対象に、お試し暮らし

その他

2023.04.05

【大分の有効求人倍率】2023年2月-1.46倍で先月と同水準、九州で1位

大分労働局は2023年3月31日、「2023年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.46倍」で先月と同水準、全国平均の1.34倍を上回り、宮崎と同水準、九州で1位の結果となりました。 有効求人倍率

転職ノウハウ

2023.03.30

街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<大分県版>上位の『速見郡日出町』について

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は大東建託株式会社の調査『街の住みここちランキング2022<大分県版>』について紹介したいと思います。 特に今回は、特別集計版となる「街の幸福度ランキング」「住み続けたい街ランキング」のなかで、どちらも上位にランクインしている速見

企業

2023.03.16

【大分UIターン転職ブログVol.14】大分の上場企業に関して

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 日々、大分県内での転職を検討される方々と面談を実施させて頂いておりますが、転職希望者の中にはこの「上場企業」への転職を志望される方も多々いらっしゃいます。 そこで、今回は大分県内の上場企業に関してまとめてみたいと思います。 大分本社の

レジャー

2023.03.15

大分別府と言えばココ!「杉乃井ホテル」と「別府地獄めぐり」をご紹介

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、別府と言えばココ!というくらい子供の頃から誰もが知っている「杉乃井ホテル」と「別府地獄めぐり」の王道スポット2か所を改めてご紹介します。 別府温泉 杉乃井ホテル 先日、2023年1月に新棟「宙館」がオープンした「杉乃井ホテル」

その他

2023.03.07

【大分の有効求人倍率】2023年1月-1.46倍で九州で1位

大分労働局は2023年3月31日、「2023年2月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.46倍」で先月より0.03ポイント上昇、全国平均の1.35倍を上回り、九州で1位の結果となりました。 有効求人倍

転職ノウハウ

2023.03.02

【キャリアアップコラム Vol.18】Uターン転職後のキャリアアップの新たな形

こんにちは。リージョナルキャリア熊本のコンサルタント、桝永です。 コロナ禍を経てリモートワークがすっかり定着したことや、働き方に対する価値観が変化したことで、ここ1年でさらに、首都圏から地方へ移住する人が増えてきたように思います。 先日、以前弊社が転職をお手伝いしたBさんと久しぶりにお会いする機会

レジャー

2023.02.24

ラグビーが熱い!!大分を第二拠点とする「横浜キヤノンイーグルス」の試合観戦

こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 先日、大分が誇るサッカー・ラグビー等に利用可能な国際級の多目的スタジアム「レゾナックドーム(旧/昭和電工ドーム)」でラグビーの試合を観戦しました。そこで今回は、会場の様子などをレポートしたいと思います! ※写真はすべて筆者撮影 横浜キ

転職ノウハウ

2023.02.16

【大分UIターンブログVol.13】大分県内の転職時に気になる情報まとめ~年収・住まい・子育て・教育~

こんにちは。 リージョナルキャリア大分の桝永です。 これまで大分県内の情報に関して子育てや生活環境など様々なことをお伝えしてきましたが、中でも転職活動を進める上で特に読まれている記事をご紹介させていただきます。 <目次> 1. 『年収』~世代別平均年収とUIターン転職決定年収~ 2. 『住まい』~東

156件中 61~80件を表示

検索

ページトップへ戻る