地域情報ブログ
2023.02.08
【大分の有効求人倍率】2022年12月-1.40倍で先月と同水準
大分労働局が2023年1月31日に「2022年12月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.40倍」で先月と同水準でした。 有効求人倍率は、2015年2月から95か月連続で1.0倍以上を記録し、
2023.02.02
【キャリアアップコラム Vol.17】転職後を成功に導く「メタ認知能力」
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 最近、30歳前後の方々のキャリア形成に一つの傾向を感じています。それは、変化の激しい「VUCAの時代」において、成長できる魅力的な職場があれば、積極的に転職をするという志向の方々がかなり増えたということです。 大手企業で好待遇、傍か
2023.01.26
「日本一のおんせん県」大分にある星野リゾート(界 別府、界 阿蘇など)をご紹介!!
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 「日本一のおんせん県」をうたう大分は、県内ほぼすべて(16市町村)において温泉がわき出ており、源泉数・湧出量ともに日本一と言われています。温泉の色や種類も豊富で、全国的にも珍しくさまざまな温泉を楽しむことができる恵まれた県です。 参考
2023.01.24
【大分UIターンブログVol.12】大分県内の転職市場やUIターン実績まとめ~2022年新規求人数や利用者数に関して~
こんにちは。 リージョナルキャリア大分の桝永です。 2022年を振り返ると、過去最高水準の新規求人数と登録者数を記録しており非常に多くの方に弊社のサービスをご利用いただいた1年でした。 そのため、今回は2022年にお預かりした求人や転職のご相談にご登録いただいた方の属性や、転職を成功した方の事例、弊
2023.01.12
【キャリアアップコラム Vol.16】「外的キャリア」と「内的キャリア」
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 少し前になりますが、日本テレビの桝太一アナやNHKの近江友里恵アナが異業種へ転職したことが話題になりました。両氏ともに「新たなことに挑戦したい」と考えたことが転職の理由のようです。 これまでは、花形職業と言われるアナウンサーが、しか
2023.01.10
【大分の有効求人倍率】2022年11月-1.40倍で2か月ぶり上昇
大分労働局が2022年12月27日に「2022年11月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.40倍」で先月より0.01ポイント上回り、2か月ぶりに上昇しました。 有効求人倍率は、2015年2
2022.12.16
最新技術活用により成長を続ける老舗SIer「株式会社オーイーシー」の求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今日は、大分県大分市に本社を置く「株式会社オーイーシー」をご紹介します。 AI・IoT活用によるDX支援サービスを加速させる老舗SIer 株式会社オーイーシーは1966年創業。地方自治体向けの公共ソリューションを強みに成長し続けるSI
2022.12.12
【大分の有効求人倍率】2022年10月-1.39倍で2か月ぶり低下
大分労働局が2022年11月29日に「2022年10月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.39倍」で先月より0.03ポイント下回り、2か月ぶりに低下しました。 有効求人倍率は、2015年2
2022.12.01
【キャリアアップコラム Vol.15】都会で身に付けたスキルを地方で活かす仕事の見つけ方
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 転職相談をお受けしていると、これまで経験してきた専門スキルが地方で活かせるか不安だ、というお話をよくお聞きします。 確かに、大手企業で専門性が高い仕事を経験してきた方の中には、地方でそのまま同じ仕事を探しても、求人がほとんど見つから
2022.11.24
【大分大好きプロジェクト】福岡県・熊本県との県境「日田市」をご紹介!!
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今回は、大分県の北西部に位置する市であり、福岡県・熊本県と県境を接する「日田市」をご案内します。 ▼あわせて読みたい 見どころたくさん、秋の日田 日田といえば、天領の面影を残す日田の代表的なエリア「豆田町」、奈良時代に行基が開いたとさ
2022.11.20
【大分U・IターンブログVol.11】駐車場付きで家賃1万円!?大分県杵築市の住宅事情
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 大分へのU・Iターン転職の際、多くの方が居住地として希望されるのはやはり別府市や大分市内なのですが、今回は「杵築市」に関する情報をご紹介します。 大分県杵築市の住まい情報 大分県にある杵築市、皆さんご存知でしょうか? 人口は27,3
2022.11.02
【キャリアアップコラム Vol.14】42.5歳の壁
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 法政大学の石山恒貴教授の著書『会社人生を後悔しない 40代からの仕事術』(パーソル総合研究所)に、会社員に訪れる「42.5歳の壁」というものが紹介されています。 これは、一定規模以上の企業に勤めるベテラン社員4,700人を対象に「出
2022.11.01
【大分の有効求人倍率】2022年9月-1.42倍で2か月ぶりに上昇
大分労働局が2022年10月28日に「2022年9月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局「大分県の雇用情勢」) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.42倍」で先月より0.05ポイント上回り、2か月ぶりに上昇しました。 有効求人倍率は、2015年2月
2022.10.20
デジタルカメラ業界の雄・キヤノンの主力生産拠点「大分キヤノン株式会社」の求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今日は、大分県国東市に本社を置く「大分キヤノン株式会社」をご紹介します。 全世界にものづくりの技術力を発信 キヤノンといえば、デジタルカメラの業界で世界シェアトップクラスのシェアを誇る東証プライム市場上場企業。その子会社である大分キ
2022.10.06
【キャリアアップコラム Vol.13】自律的なキャリアを歩むための考え方とは
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 今や転職することは誰にとっても当たり前にはなりましたが、たとえ同じ会社にいても、定年まで同じ仕事をやり続けていられることは稀になりました。 好むと好まざるにかかわらず、キャリアの中で仕事の変化を経験する時代です。その中では自らの専門
2022.10.05
【大分の有効求人倍率】2022年8月-1.37倍で6か月ぶりに低下
大分労働局が2022年9月30日に「2022年8月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.37倍」で先月より0.01ポイント下回り、6か月ぶりに低下しました。 有効求人倍率は、2015年2月から
2022.09.15
【大分UIターンブログVol.10】UIターン転職後の仕事・生活に関する満足度調査に関して
こんにちは。リージョナルキャリア大分の桝永です。 過去3年間において、弊社でUIターン転職支援をさせていただいた方々に「UIターン転職後の仕事・生活に関する満足度調査」を実施しました。 アンケートの結果として、会社や仕事に満足しているのか?豊かな生活を過ごせているのか?大分に帰ってきた良かったと思っ
2022.09.09
【キャリアアップコラム Vol.12】U・Iターン転職成功者に学ぶ、大分で豊かな人生を手に入れるために必要なこと
こんにちは。リージョナルキャリア大分のコンサルタント、桝永です。 先日、弊社でU・Iターン転職支援をさせていただいた方々を対象に、移住・転職後の仕事や暮らしについてのアンケートを実施させて頂きました。 「会社や仕事に満足している?」「豊かな生活を過ごせている?」「大分に帰ってきて良かったと思ってい
2022.08.30
【大分の有効求人倍率】2022年7月-1.38倍で5か月連続上昇
大分労働局が2022年8月30日に「2022年7月」の有効求人倍率を発表しました。 (参照:大分労働局 大分県の雇用情勢) 大分県の有効求人倍率について 大分県の有効求人倍率(季節調整値)は「1.38倍」で先月より0.01ポイント上回り、5か月連続増加しました。 有効求人倍率は、2015年2月から9
2022.08.19
大分本社企業「GOEN株式会社」の求人特集
こんにちは。リージョナルキャリア大分の桝永です。今回は、大分県大分市に本社を置く「GOEN株式会社」をご紹介します。 「住まい」と「子育て」のライフサポート企業 GOEN株式会社は、子育て世代をターゲットに、「住まい」と「子育て」をテーマにしたライフサポート事業を展開、大分発のサービスとして全国に展